- ジョブトラ参加企業の声【株式会社ロピア様】
対面マッチングイベント『ジョブトラ』に例年参加いただいている株式会社ロピア様にインタビューを行いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q.ジョブトラに参加したきっかけは何ですか?
きっかけは、創作さんからの紹介があり、それを通じてジョブトラを知りました。時期としては、2020年の21卒の台でジョブトラへの参加を決めました。それ以来、ジョブトラを通して学生とのつながりを増やしています。
Q.イベント中に感じたメリットは何ですか?
ジョブトラのイベントでは、他の合同説明会や企業説明会とは異なり、学生たちの動きを直接観察できる点が大きなメリットだと感じました。多くの合同説明会では、企業が一方的にプレゼンテーションを行うため、学生の反応や行動を見る機会が少ないですが、ジョブトラではカードゲーム形式を通じて学生たちがどのように行動し、思考しているのかがリアルに見えるため、参加する企業にとって学生の様子を見ることができます。
Q.ジョブトラの良さはどこにありますか?
ジョブトラの最大の魅力は、カードゲームを通じて学生たちの動きや能力を見極めることができる点です。特に、行動力や積極性の高い学生を選び出すことが容易です。他のイベントでは、企業側が活躍できる人材を見抜くのが難しいことが多いですが、ジョブトラでは実際に動きのある場面が提供されているため、観察したり、フィードバックを直接得たりできるのが特徴です。
また、ジョブトラは積極的な学生が目立ちやすく、企業とのコミュニケーションが活発に行われる点も魅力の一つです。採用においても、学生との直接のやり取りを通じて、企業側も適切な人材を見つけやすくなると思います。
Q.ジョブトラ経由で入社した方の活躍状況は?
具体例を挙げると、21卒の女性が現在活躍しています。彼女はジョブトラを通じて弊社に就職し、現在は広報担当として活躍しています。
入社後は店舗で1年半にわたり食品部門での業務を担当し、その後は採用教育担当として新卒3年目の社員の悩み相談や問題解決に取り組みました。そして現在の所属であるOICグループで広報担当としても異動し、取材対応や、テレビの撮影までの段取り、OICグループのブランディングの構築など、広報経験がない中で多くの挑戦を続けています。さらに、OICグループ内での勉強会の開催や、グループ会社への見学も行っています。
他にも、ジョブトラ経由で入社した方々は、多くが店舗運営に携わっており、さまざまな分野で活躍しています。
Q.ジョブトラをおすすめするポイントは?
ジョブトラのおすすめポイントとして、一度に多くの学生と出会うのではなく、少人数で密なコミュニケーションをとれることが挙げられます。特に個別面談を通じて、学生一人ひとりと深く話す機会があり、カードゲーム形式のアプローチからも優秀な人材を見極めやすいという利点があります。
また、学生目線ではジョブトラは単なる説明会にとどまらず、企業の採用担当者の様子や企業文化も直接感じ取ることができる点が魅力だと考えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社ロピア様、ご協力いただきありがとうございました!
ジョブトラの詳細についてはこちら
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社リアライブ
担当:三宅
メールアドレス:akito.miyake@realive.co.jp
電話番号:03-5797-7104