Web Magazine

2024.12.11.wed

ジョブトラ参加企業の声【テクバン株式会社様】

対面マッチングイベント『ジョブトラ』に例年参加いただいているテクバン株式会社様にインタビューを行いました。

■内定実績■
テクバン_内定数
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q.ジョブトラに参加したきっかけは何ですか?

6~7年前は、多くの就活生が企業とのリアルな接点を求めて、就活イベントに参加している傾向が強くありました。
就活イベントでは、学生からのお話を直接聞くことができ、また、当社の魅力も直接伝えることができる点に魅力を感じてジョブトラに参加しました。

テクバン_サブ

Q.イベント中に感じたメリットは何ですか?

ビジネスゲームで学生同士の協力姿勢を見ることができる点です。
当社では、職種に関係なくチーム体制でお互いに協力をし合って仕事を進めるため、ビジネスゲームを通じて、就活生の皆さんがどのようにチームワークを発揮して、成功まで導いていくのかを、実際に仕事をしている姿と重ね合わせながら見ることができました。
面接では知ることができない姿を見ることできる点が良かったです。

Q.ジョブトラの良さはどこにありますか?

リアライブ様のイベント運営力が非常に高いと感じています。
学生の気持ちが盛り上がった状態で企業側に適切なパスが回ってくるので、
他イベントと比較しても、より良い印象を持っています。
参加学生がジョブトラに出る意味や目的を理解しているため、大変有意義な就活イベントだと感じています。

Q.実績や過去の卒業生の参加状況はどうでしたか?

ジョブトラを通じて、19卒は8名採用、20卒以降は毎年20名以上の採用を継続しています。
25卒も同様の採用人数になる予定です。ジョブトラ卒業生の中には、当社のリクルーターや会社紹介ページに載るような活躍をしている人も多いです。
また、若いうちからチームリーダーとして後輩育成をしている人もいる点が印象的です。
ジョブトラに参加する学生は、働くことに対して前向きな姿勢を持った学生が多く、働くことを楽しんでいる人が多いですね。

Q.ジョブトラをおすすめするポイントは?

ビジネスゲームを通じて、学生の素を見ることができる点です。
その場で初めてルールを知るゲームの内容を聞いて、まずはそれを理解できるのか理解できないのか、また、制限時間が限られている中で、スピードを重視しながらも効率よく作業を進めていかないとビジネスゲームが成功しない環境下で、学生一人ひとりの行動特性を垣間見ることができます。
また、ビジネスゲーム中の発言や行動を通じて、会社のカルチャーにマッチするかどうかを見極めることもできます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テクバン株式会社様、ご協力いただきありがとうございました!

ジョブトラの詳細についてはこちら

■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社リアライブ
担当:三宅
メールアドレス:akito.miyake@realive.co.jp
電話番号:03-5797-7104

問い合わせる
資料ダウンロード

カテゴリ""/

  • Company 企業の方へ
  • Case 採用成功実績
  • Event イベント情報
  • News ニュース
  • Student 学生の方へ
  • Career 新卒・中途採用
  • Privacy

    皆様に安心して当社のサイト及びサービスをご利用いただけるよう個人情報の保護を徹底してまいります。

    P mark